工房 夢繭花トピックス
岩手県盛岡市で繭細工を制作している 工房夢繭花のトピックス
2012年6月1日金曜日
行こうよ工の会展
第22回
工の会展
工房夢繭*花 出展します。
とき:平成24年6月8日(金)~10日(日)
10:00~18:00(最終日17:00まで)
会場:岩手県公会堂2F
盛岡市内丸11-2 TEL019-623-4681
おいし~い。お茶席、コーヒーコーナーもあります。
公会堂でお待ちしております。
2012年5月21日月曜日
5月末からイベント盛りだくさん
5月末から6月は工房夢繭*花 イベント盛りだくさんです。
まずは
復興元年!第5回 いわて特産品フェアに出展します
平成24年5月25日(木)~5月29日(火)の6日間
午前10時~午後7時(土日は午後8時まで、最終日は午後5時終了)
場所:カワトク7F催事場
体験コーナーもやります!!これからの季節にぴったりまゆクラフトのカエル。
カワトクのホームページはこちら
5月の26日(土)・27日(日)は東北六県のお祭りが盛岡に一堂に会する東北六魂祭も開催されます。
ぜひ、お出かけ下さい。
お次に
世界遺産平泉フェアー
平成24年5月30日(水)~6月3日(火)の
午前10時~午後7時まで(最終日午後5時)
場所:仙台イトーヨーカ堂
こちらも実演・販売・体験コーナーありです。
仙台のみなさんよろしくお願い致します!
2012年4月30日月曜日
手づくり村スプリングフェスティバル2012
みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
今年も夢繭*花は手づくり村のスプリングフェスティバルび参加します。
さくらも見ごろ!!ぜひお出かけ下さい。
期間:平成24年5月3日(木祝)~6日(日) 9:00~17:00
手づくり村のサイトはこちら
2012年2月2日木曜日
いわての工芸 平泉コラボレーション 新商品お披露目会
一昨年より当工房も参加し取り組んでまいりました、平泉をテーマとした商品開発の新作お披露目会を盛岡で開催致します。
会期 平成24年2月3日(金)~2月6日(月)10:00~17:00(最終日16:00)
会場 盛久ギャラリー (盛岡市中央通1-1-35)
いろいろな工芸作家さんの作品が出展されます。ぜひお出かけ下さい。
2011年12月12日月曜日
干支の辰ちゃんをつくろう!
来年の干支は辰。力強く飛翔する辰にあやかりまして、繭で辰作り体験教室をご案内。
まずその①
岩手県立図書館3階 お話し室にて
来年2012年1月7日(土)14:00~(約1時間)
材料費1組500円
対象:小学生以上の親子10組20名
申込先:岩手県立図書館019-606-1730に電話または来館でお申込願います。
定員になり次第締切り。
県立図書館イベントカレンダー
その②
盛岡手づくり特別企画工作教室
9時~16:00
期間1月2・3・7・8・9・14・15
繭干支づくり1000円(20分程度)
繭干支工作コース1500円(30分程度)
盛岡手づくり村ホームページ
ぜひお出かけ下さい。
2011年11月14日月曜日
amazonで買えます
インターネットの大手通販サイト、「アマゾン」で工房夢繭花の作品を販売始めました。
サイトへはこちらから
アマゾン内 工房夢繭花のページはこちら
ぜひ、のぞいてみてね!
2011年10月20日木曜日
県知事賞受賞
昨年から開発を進めておりました繭と漆のジュエリー、
なんと、いわて特産品コンクールにて県知事賞を頂きました。
これを励みにまた新しい商品を手がけていきたいと存じます。
只今カワトクで開催中のもりおか産業まつりでにて展示しております。
ぜひお出かけ下さい。
受賞作 繭と漆のブローチ(黄金繭×繭×漆×金箔)
繭と漆のスカーフリング
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)