来年の干支は辰。力強く飛翔する辰にあやかりまして、繭で辰作り体験教室をご案内。
まずその①
岩手県立図書館3階 お話し室にて
来年2012年1月7日(土)14:00~(約1時間)
材料費1組500円
対象:小学生以上の親子10組20名
申込先:岩手県立図書館019-606-1730に電話または来館でお申込願います。
定員になり次第締切り。
県立図書館イベントカレンダー
その②
盛岡手づくり特別企画工作教室
9時~16:00
期間1月2・3・7・8・9・14・15
繭干支づくり1000円(20分程度)
繭干支工作コース1500円(30分程度)
盛岡手づくり村ホームページ
ぜひお出かけ下さい。
2011年12月12日月曜日
2011年11月14日月曜日
2011年10月20日木曜日
2011年10月19日水曜日
第31回盛岡市産業まつり
2011年7月29日金曜日
殿と姫 もりおか歴史文化館デビュー
2011年5月31日火曜日
2011年4月18日月曜日
元気な鯉のぼりのように
被災地に住む工房の生徒さんの無事を確認でき、
ほっとしている夢繭花です。
いまだ余震が続き不安になることしきりですが
そろそろ5月!盛岡にも桜が咲き始めます。
そして5日は子どもの日
これから長丁場ですが、
未来を担う子どもたちの為に少しずつ前に向かって
ともに歩んで行きましょう。
**工房にて繭の鯉のぼり、販売中!!です**
ほっとしている夢繭花です。
いまだ余震が続き不安になることしきりですが
そろそろ5月!盛岡にも桜が咲き始めます。
そして5日は子どもの日
これから長丁場ですが、
未来を担う子どもたちの為に少しずつ前に向かって
ともに歩んで行きましょう。
**工房にて繭の鯉のぼり、販売中!!です**
2011年3月8日火曜日
染屋たきうらさんの和藍展@カワトクCubeⅡにて繭漆工芸のジュエリー展示中
藍染の工房 「染屋たきうら」さんの和藍展が
カワトク壱番館キューブ店て開催されています。
素敵な藍染め作品にコーディネートして当工房夢繭花の
繭漆工芸も展示して頂いております。
2011年3月13日(日)まで
ぜひお出かけ下さい。
カワトク壱番館キューブ店て開催されています。
素敵な藍染め作品にコーディネートして当工房夢繭花の
繭漆工芸も展示して頂いております。
2011年3月13日(日)まで
ぜひお出かけ下さい。
2011年2月28日月曜日
いわてコレクション無事終了!
2011年2月9日水曜日
お雛さまを繭で
盛岡の寒さもすこーし緩んできました。
和菓子屋さんの店頭で桜餅をみかけるようになり、きれいなピンクにワクワクします。
春でワクワクといえば女の子の成長を願う、お雛祭りがありますね。
最近ではいろいろな素材のお雛様が飾られていますが
繭で、ご自分で作るお雛様はいかがでしょうか
工房では繭雛人形教室を随時開催しております。
今年の干支、ウサギさんのお雛さまや
和菓子屋さんの店頭で桜餅をみかけるようになり、きれいなピンクにワクワクします。
春でワクワクといえば女の子の成長を願う、お雛祭りがありますね。
最近ではいろいろな素材のお雛様が飾られていますが
繭で、ご自分で作るお雛様はいかがでしょうか
工房では繭雛人形教室を随時開催しております。
今年の干支、ウサギさんのお雛さまや
初々しい内裏雛など
お嬢さんやお孫さんの成長を願いながらひとつひとつ作る楽しみはきっと格別
ご希望があれば豪華7段飾りも手づくりできます。
ぜひ工房へ遊びにいらして下さい。
2011年2月2日水曜日
イワテコレクション
来る2月25日盛岡グランドホテルにて地場の素材・デザイナーたちの
ファッションショー「イワテコレクション」が開催されます。
当夢繭*花も新作発表をいたしますので是非お出かけ下さい
日時2010年2月25日
昼の部 1回目 14:00~ 二回目15:30 チケット:各2000円
夜の部 19:00~(ディナー付き) ゲスト:ペーニャ・デ・フラメンコ チケット:8000円
チケットは工房夢繭花にて販売しております。019-623-6509
イワテコレクションのサイトはコチラ↓
http://www.ictnet.ne.jp/~couture-1976/iwate-collection/
2011年1月12日水曜日
うさぎのようにピョンと飛躍の年に
登録:
投稿 (Atom)